HOME » あったか。リフォーム物語

あったか。リフォーム物語

あったか。リフォーム物語

昭和35年(1960年)5月、千葉市に河野プロパンガス有限会社は誕生し、以来約半世紀に渡り、地域の皆様に「あたたかな火」をもたらす「プロパンガス」をお届けして参りました。お届けしたガスは、ご家庭の台所に強い火力を供給し、水をお湯に変え、そして寒い冬でも家の中を暖かくしました。
時代は変化し、様々な技術が進化して、今ではプロパンガスだけでなく、都市ガスや電気、そして太陽光も"熱源"として利用されるようになりました。こうした中で、河野プロパンガスは、技術の進化をしっかりと見極め、創業から大切にしてきた理念に立ち返り、これからも末永く、地域の皆様に「あたたかさ」をお届けしていくことこそが使命だと考えております。 ガス店である私たち河野プロパンが「リフォーム」を手掛ける意義は、ここにあります。 「リフォームを通じて『あたたかさ』をお届けする。」
河野プロパンが地域の皆様に「あたたかさ」をお届けすることは、これからも変わることはありません。

まずはお気軽に!お客様の理想をご一緒に「ご相談」。

◆様々な"出逢い"に、感謝。

出逢ったお客様の多くが最初におっしゃるのが、「河野さんって、リフォームもやっているの!?」というお言葉。社名が「河野プロパンガス」ですから、驚かれるのも無理はありませんよね。「あたたかさ」をお届けする河野プロパンならではの住宅リフォームで、お客様と「あたたかな気持ち」を共有できたら、それは私たちにとって、これ程幸せなことはありません。

◆まずは、あたたかな"ご相談"から。

今の住まいの中に感じる不便さの全てを、お聴かせください。その不便さを解消するために、河野プロパンは長年に渡り培った経験と知識、そして、新たに生み出された技術を踏まえて、お客様とじっくり相談させていただきます。お客様にとって、住宅のリフォームは、人生の中でそう何度とない貴重な機会。だからこそ、5年後・10年後...、といった将来も見据えたリフォームでなければなりません。

◆ガスに限らない、河野プロパンのご提案。

もちろん、プロパンガスが最良であれば、ご提案をさせていただきますが、お客様の理想の形によっては「オール電化」がベストの場合もあり得ます。
河野プロパンは「あたたかさ」をお届けすることにこだわりを持ちながら、様々な角度から最良のご提案をして参ります。

◆「あたたかなお見積り」とは?

住宅リフォームは、お客様の生活をこれまでより快適にし、喜んでいただける仕事であるはずです。しかし残念ながら、お客様に不利益を及ぼす住宅リフォーム業者がいることも事実です。こうした業者に共通していることは「価格」の提示の仕方。お客様には判断し難い専門用語を列挙したり、大雑把で「一式」という表現が多かったり、突然大幅な値引きをする業者もいて、価格にあいまいな点が多いのが特徴です。
あたたかさを届けたい河野プロパンは、製品の価格や職人の工賃を始め、細かな部品の一つ一つに至るまで、全て「適正価格」でお見積りを致します。そして、お客様にご理解いただけるまで、しっかりとご説明をさせていただきます。
「適正価格」でのお見積りに、お客様があたたかな気持ちになれば、その時はぜひ、河野プロパンにリフォーム工事をお任せください。

このページの先頭へ

ご相談の結論を、見える形にして「ご提案」。

◆河野のリフォームは、工期がちょっと「長め」です。

河野プロパンのリフォーム工事の特徴に、「工期が比較的長め」であることが挙げられます。一つ一つの工程をよりていねいに行うために、それら一つ一つの時間を十分に確保していきます。
また、1日の工事時間の終了は、基本的には「17時」と定めていますが、それ以降にも工事を進める必要が生じた場合には、早めにお客様にその旨をご説明し、ご理解をいただいて、時間を延長するようにしています。

◆河野プロパンによる、ご近所への挨拶廻り。

ご近所のお宅にも、河野プロパンが責任を持って、挨拶廻りに伺います。
可能な限り、ご近所の皆様の在宅時間を見計らい、おおまかな工程もご説明して、ご理解をいただくよう、努めます。
リフォーム後も、お客様にご近所の皆様とあたたかなお付き合いをしていただけるよう、挨拶廻りも大切な工事の一環として、しっかり行って参ります。

◆工事のリーダー「現場代人」は、お客様との"パイプ役"。

河野プロパンのリフォーム工事には、必ず自社の社員が「現場代人(げんばだいにん)」を担当。"リーダー"として、職人やスタッフに指示を与え、工事をスムースに、間違いなく進めていくのが役目です。
そして、現場代人はお客様との"パイプ役"も務めます。工事の進み具合などの連絡・報告はもちろん、工事中にお客様が不安や疑問に思ったことは、全てこの現場代人がお話を伺い、迅速に解決にあたります。

◆お客様と現場代人を結ぶ「連絡ノート」の活用。

河野プロパンでは、「連絡ノート」を設け、現場代人から工事の状況や今後の予定などを記入してお客様にお知らせします。お客様にはふと気になった時に疑問などをご記入いただければ、必ず現場代人にそのことが伝わり、そのご返事を書いたり、工事に反映させていくことができます。お客様と河野プロパンの「あたたかな」コミュニケーション・ツールの一つです。

◆河野のリフォームは、有資格者が勢揃い。

河野プロパンは、長年扱っているガスの分野はもちろん、様々な分野で公的な資格を有する者がリフォーム工事にあたっています。その一例をご紹介致します。
2級電気工事士・福祉住環境コーディネーター3級・液化石油ガス設備士・給水装置設置主任者 ・
液化石油ガス販売主任者・千葉県排水工事主任者・ガス機器設置スペシャリスト(GSS)

◆工事中もあたたかでいられるように。

河野プロパンでは、お風呂のリフォーム工事のお客様には「スーパー銭湯の回数券」をプレゼント。
キッチンのリフォームの場合は「ガスコンロ」や「ガスボンベ」を無料貸し出し致します。
少しでも快適に、あたたかでいられるように、工事中もできる限りのサービスを提供します。

◆お引き渡しの前に、お客様と一緒にチェック。

リフォーム工事が完了したら、現場代人がお客様とご一緒に、仕上がりのチェックを行います。ご契約通りのリフォームが行われているかはもちろん、お客様にはイメージと合っているかも率直にチェックをしていただき、イメージと違う場合は全てやり直しを行います。
お客様にご納得いただけたら、工事は全て終了、お引き渡しとなります。お客様も河野プロパンも、この瞬間にあたたかな気持ちになれることが、河野プロパンが目指すリフォーム工事です。

このページの先頭へ

明瞭で適正な価格をご提示する「お見積り」。

◆大切なのは、工事の後。

定期点検のお知らせ

河野プロパンでは、お引き渡し後5年間に渡り、半年に1回の「無料定期点検」を行っています。そして、その点検の際に不具合や故障があった場合は、河野プロパンが責任を持って、修理・交換を無料で行います。


◆河野プロパン独自の「5年間保証」。

保証書

河野プロパンでは、お任せいただいた工事の全てについて、「5年間保証」をしております。工事から5年以内に発生した不具合や故障は、河野プロパンが責任を持って保証し、修理・交換にあたります。


◆工事後1年間の「毎月プレゼント」!

河野プロパンにリフォーム工事をお任せいただいたお客様には、工事の種類によって、1年間に渡り、毎月プレゼントをお届け致します。

プレゼント品

◆ご縁を大切にしたいから。アフター・サービスの数々。

お客様とのご縁はかけがえのない財産だと、河野プロパンは考えています。
そのご縁に感謝し、様々なサービスを企画し、お客様にお楽しみいただいております。

●情報紙「月刊Sunらいふ」のお届け

情報紙「月刊Sunらいふ」を毎月お客様にお届け致します。地域の情報や暮らしに役立つ情報の他、読者である皆様にもご参加いただけるコーナーもございます。
ぜひ皆様も、河野プロパンとご一緒に「Sunらいふ」を盛り上げてください。


●感謝祭「あったか。ハート祭り」へのご招待

河野プロパンのお客様感謝祭「あったか。ハート祭り」を、毎年秋に開催致します。
お客様にもご参加いただける歌や踊りのステージの他、懐かしいゲームや屋台も登場。
河野プロパンの全社員が知恵を絞り、様々な企画をご用意。ご家族皆様でお楽しみいただけるお祭りです。
楽しい秋の一日を河野プロパンと一緒にお過ごしください。

このページの先頭へ


あったか。リフォーム物語

約半世紀に渡り、地元・千葉市に本社を構え、地域の皆様にプロパンガスをお届けしてきた河野プロパンガス有限会社にとっては、毎月1軒1軒のご家庭へ社員が足を運び、「検針」をすることが、今でも業務の根幹です。
住宅リフォーム事業においても、その根幹には変わりはありません。お客様にあたたかなリフォーム工事を提供し、不具合があった時にはすぐに駆け付けて、修理や交換をする。それこそが、地域の皆様にとっての河野プロパンの"役目"なのです。
地域の皆様に、「あたたかさ」を届け続ける。
だから、この物語に終わりはありません。
あったかな未来へ、地域の皆様とともに、河野プロパンは歩み続けます。

このページの先頭へ

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤルでの お問い合わせ番号は0120-036-146

フォームメールでのお問い合わせ

フォームメールでのお問い合わせ

E-mailでのお問い合わせ

e-mailでのお問い合わせ

お見積もりのご依頼

お見積もりフォームメール

お客様からよくいただくご質問を「Q&A形式」にて掲載しております。 こちらもぜひご覧ください。

よくある質問を見る

このページの先頭へ